• Current Exhibitions
  • Upcoming Exhibition
  • Past Exhibitions
  • Artists
  • News
  • Publications
  • ARTSY
  • Contact
  • NFT
  • English
  • 日本語
  • English
  • 日本語
  • Exhibitions
    • Current Exhibition
    • Upcoming Exhibition
    • Past Exhibitions
  • Artists
  • News
  • Publications
  • ARTSY
  • Contact

松井えり菜

松井えり菜_エブリデー審判デイズ_2020

《エブリデー審判デイズ》 (2020) キャンバスに油彩 Every Day is Judgment Day (2020) Oil on canvas

20190411_anomaly_001

顔の惑星~リンカネーション!!!~、2016

松井えり菜_私とあの子のオートマツィスム〜海原の灯台〜_2021

《私とあの子のオートマツィスム〜海原の灯台〜》 (2021) コットンキャンバスに油彩、クレヨン、化粧品
oil on cotton canvas, crayon, cosmetics
H73xW183cm

1-1

「Our Stories -つながり、つむぐ私の物語」展示風景、スパイラル、東京、2020 撮影: 宮島径

2-4

「Our Stories -つながり、つむぐ私の物語」展示風景、スパイラル、東京、2020 撮影: 宮島径

2-2

「Our Stories -つながり、つむぐ私の物語」展示風景、スパイラル、東京、2020 撮影: 宮島径

3-1

「Our Stories -つながり、つむぐ私の物語」展示風景、スパイラル、東京、2020 撮影: 宮島径

シャケなベアー

《シャケなベアー》 (2021) パネルに粘土、化粧品、アクリル絵の具、ビー玉 Shake na Bear (2021) Acrylic on panel, clay, cosmetics, marble, H110xW50xD11.5cm

IMG_6341

「令和おとぎ草子 KAMISHI by 松井えり菜」展示風景、岡山県立美術館、岡山、2020

IMG_6504 (1)

「令和おとぎ草子 KAMISHI by 松井えり菜」展示風景、岡山県立美術館、岡山、2020

DSC02335

「令和おとぎ草子 KAMISHI by 松井えり菜」展示風景、岡山県立美術館、岡山、2020

JP_Web_erina_matsui_2016_planet_of_the_faces_033_l_no_C

「顔の惑星」展示風景、霧島アートの森、鹿児島、2016

JP_Web_e_matsui_2016_planet_of_the_faces_008_l_no_C

「顔の惑星」展示風景、霧島アートの森、鹿児島、2016

松井えり菜_私クロスオーバー!_2019

《私クロスオーバー!》 (2019) キャンバスに油彩
Self-portrait in cross over! (2019) Oil on canvas
H112xW145.5cm

松井えり菜_さよならララバイ_2019

《さよならララバイ》 (2019) キャンバスに油彩
Sayonara Lullaby (2019) Oil on canvas
H72.7xW116.7cm

松井えり菜_地球(テラ)に一つだけの花_2015_2020

《地球(テラ)に一つだけの花》 (2015/2020) キャンバスに油彩
The Only Flower on Terra (2015/2020) Oil on canvas, H162xW130cm

松井えり菜_顔の惑星_2016

《顔の惑星》 (2016) FRP、石膏、アクリル絵具、他
Planet of the Faces (2016) FRP, plaster, acrylic paint and other media, H129xW138xD135cm

JP_Web_2016_matsui_price_charming_001_l_ki_C

白馬に乗った王子様、2016

JP_Web_2016_matsui_margherita_margarita_l_ki_C

丸ごとマルガリータ、2016

JP_Web_e_matsui_2015_マンガ脳セレナーデ_011_l_ki_C

「マンガ脳夜曲(マンガノウセレナーデ)~絵画の続き~」展示風景、山本現代、2015

JP_Web__MG_4159_C

「マンガ脳夜曲(マンガノウセレナーデ)~絵画の続き~」展示風景、山本現代、2015

JP_Web__MG_4163_C

地球(テラ)に一つだけの花、2015

JP_Web_2016_matsui_don_everybody_is_all_here_l_ki_C

なりどん!~役者は揃った~、2016きりヴィーナスの誕生~センターはいつだってプレッシャー~、2015

JP_Web__MG_4158_C

なりきりヴィーナスの誕生~センターはいつだってプレッシャー~、2015

JP_Web_matsui_2013_nightmare_before_new_year_l_Shinji_Minegishi_C

Nightmare before New Year、2013

JP_Web_e_matsui_2012_sunrise_erina_014_l_大原美術館提供_C

「サンライズえり菜~大原美術館をおもちゃ箱」展示風景、大原美術館、岡山、2013

JP_Web__MG_0681_C

「わびさびウートピア」展示風景、山本現代、2012

JP_Web_matsui_2012_octasaurusl_ki_C

オクタザウルス、2012

JP_Web_matsui_2011_water_lilly_pond_of_upa_l_ki_C

ウパの睡蓮、2011

JP_Web_matsui_2011_sunrise_erina_大原美術館提供_C

サンライズえり菜、2011

JP_Web_e_matsui_2010_one_touch_time_machine_001_l_ki_C

「ワンタッチ・タイムマシーーン!」展示風景、山本現代、2010

JP_Web_e_matsui_2010_one_touch_time_machine_005_l_ki_C

「ワンタッチ・タイムマシーーン!」展示風景、山本現代、2010

JP_Web_e_matsui_2010_one_touch_time_machine_006_l_ki_C

「ワンタッチ・タイムマシーーン!」展示風景、山本現代、2010

JP_Web_matsui_2010_jetaime_flower_C

じゅていむ 喉からflowerが出るほど・・・、2010

JP_Web_piano_concert_C

ピアノコンチェルト、2009

JP_Web_matsui_2009_eyes_on_only_one_l_C

目に見えるものは一つだけ、2009

JP_Web_matsui_2004_memorial_days_for_you_and_i_l_ki_C

二人の記念日、2004

松井えり菜
1984年岡山県生まれ。東京都在住。

松井えり菜にとって、自画像はコミュニケーションツールであり最も身近なモチーフである。GEISAI6にて金賞を受賞した『エビチリ大好き』に代表される変顔作品は、濃厚な実体験を通して、他者と笑いや感情を共有したいという想いをキャンバス上に体現するものである。
デビュー時より自画像表現の可能性の模索を続け、近年は直接的に顔を描写する表現に留まらず、幼少期に油絵に触れるきっかけとなった西洋画と少女漫画をコマ割りで繋ぎ合わせる「古典回帰」シリーズ、今を生きる女性の感情を可視化する層を描いた「レイヤー」シリーズ、自身の分身ともいえる「ウーパールーパー」をモチーフにしたシリーズなど、幅広く制作に取り組んでいる。

主な展覧会に「J’en reve」(カルティエ現代美術館、2005)、「松井えり菜~大原美術館をおもちゃ箱に」(大原美術館、2012)、「ROAD SWEET ROAD」(クンストラーハウスベタニエン、2013)、「高橋コレクションミラーニューロン」(東京オペラシティアートギャラリー、2014)、「顔の惑星」(鹿児島県霧島アートの森、2016)、「令和おとぎ草子 桃太郎 KAMISHI By 松井えり菜」(岡山県立美術館、2020)など国内外で精力的に活動している。

 

コレクション

高松市美術館、香川
大原美術館、岡山
カルティエ現代美術財団、フランス
岡山県立美術館、岡山
コーロングループ、韓国
高橋龍太郎コレクション、東京
ジャン・ピゴッツィ・コレクション
モレスキン財団、ミラノ、イタリア


News Archives



  • 東京都品川区東品川1-33-10
  • Terrada Art Complex 4F
  • 開廊時間
  • 火・水・木・金・土: 12:00 – 18:00
  • 定休日: 日曜・月曜・祝祭日
  • tel & fax 03-6433-2988
  • info@anomalytokyo.com
  • Copyright © ANOMALY, All rights reserved.